
建築学生におすすめのプレゼントが知りたい!!
誕生日プレゼントっていつも何をあげるか迷いますよね。
「何か欲しいものある?」なんて聞いても「なんでも良い。」と言われて困惑したことがある方は多いのではないでしょうか。
本記事では建築士や建築学生に喜ばれるようなプレゼントを紹介していきます。
建築士や建築学生は忙しくてプレゼントを一緒に買いに行けないという方のために、ネットで簡単に購入できる”失敗しない”プレゼントを選びました。
【この記事で分かること】
- プレゼントの選び方
- 建築士や建築学生におすすめのギフトやプレゼント
アマゾンプライムでは最短翌日到着!
すぐに商品が欲しい方におすすめ。
特にPrime Studentなら半年間無料で利用できます!!
プライムビデオなどの計15個の特典が無料体験に含まれますよ!
\いつでも退会可能/


建築学生&建築士が喜ぶプレゼントの選び方
建築学生や建築士にあげるプレゼントの選び方は以下の3つです。
- 見た目がスタイリッシュなアイテムを選ぶ
- 事前に好みを理解しておく
- 実用性が高い物は嬉しい
それでは一個ずつ見ていきましょう。
見た目がスタイリッシュなアイテムを選ぶ


建築学生や建築士はデザインやインテリアに興味がある人やそれを生業にしている人が多いので、スタイリッシュなデザインが人気です。
これは男女問わずいえることで、建築学生のプレゼンシートなどを見るとどれもカッコよくて圧倒されます。



オシャレなお店や変わったデザインをしている建築を見つけるとつい入ってしまうのは建築士&建築学生あるあるですね。
事前に好みを理解しておく
これは建築学生以外にも言えることですが、プレゼント選びで失敗しないためには購入する前に好みや欲しいものなどをそれとなく聞いておくのがおすすめです。
特に建築士は喫煙者が多いのでたばこ回りの商品や、仕事などで使う文房具などが人気。
もし好みを聞き出せなくても普段身に付けている物から好みを推察するのも手でしょう。



贈る人の友達や知り合いに聞いてみるのも良いですね!!
実用性が高いものは嬉しい


建築士や建築学生には図面ケースやメジャー、文房具などが欠かせません。
「今は全部パソコンで済むんじゃないの?」と思うかもしれませんが、建設業界はIT化が遅れている業界の一つでいまだに紙の図面やメジャーを使います。
買うものに迷ったら無難に実用性の高いアイテムを選ぶのも手です。



建築士は日常で使う道具がたくさんあるので、それをプレゼントすれば飛んで喜ぶと思います!!
スポンサードリンク


予算はどのくらいがベストか


建築学生:~1万円がおすすめ
学生であれば1万円以内でギフトを選ぶと良いでしょう。
あまり高価なものをあげると逆に気を使わせてしまうことがあります。
恋人や親友であれば予算を引き上げるのも良いですが、無理しすぎは禁物。
1万円以内でも素敵なアイテムはたくさんあるのでいろいろ調べてみましょう。



あげるものよりも“感情”の方が大事って言いますよね。
建築士:~3万円がおすすめ
社会人の建築士にプレゼントを贈るのであれば、予算3万円以内で選ぶのがおすすめです。
これだけの予算があればそこそこのブランド品にも手が届くようになります。
高性能なブランド品は一生使えるので、特別な日にとっておきのギフトを贈るのが良いかと思います。
いらないものはある?
もちろんプレゼントは誰からもらっても嬉しいものですが
- 有名建築をモチーフにしたパズルや積み木
- ペーパークラフト
- レゴ
などの遊ぶ系のアイテムや完成まで時間のかかるアイテムは△かも。
建築学生や建築士は結構忙しいので貰っても遊ぶ時間がない方も多いのではないでしょうか。
逆に消耗品や実用品なら普段から使うことができるのでおすすめですよ。
- 見た目がスタイリッシュなものを選ぶ
- 事前に好みを理解しておく
- 実用性が高いものは嬉しい
予算はどのくらい?
- 建築学生は~1万円
- 建築士は~3万円
建築士や建築学生がもらって嬉しいプレゼント15選
ではここから建築士や建築学生がもらって嬉しいプレゼントを見ていこうと思います。
今回は
- 予算~1万円
- 予算1万円~
- 女性建築士におすすめのギフト
の3本立てで紹介して行きます。
予算~1万円
予算1万円~で建築学生におすすめのプレゼントは以下の6つです。
- 【スターバックス】ドリップコーヒー
- 【パーカー】ボールペン
- 【ステッドラー】 シャーペン
- 【アンカー】ワイヤレスイヤホン
- 【イルビゾンテ】 6連キーケース
- 【マンハッタンポーテージ】リュック
それでは見ていきましょう。
【PARKER/パーカー】IM ボールペン
パーカーは100年以上の歴史を持つ高級文房具ブランドです。
その洗練されたデザインと書き心地は世界で評価されており、マッカーサーをはじめとした著名人も愛用しているとか。
パーカーの象徴ともいえる矢羽の形をしたペンクリップはロゴにも使用されていて、一目でパーカーと認知することができます。
“パーカー・IM”はパーカーの中でも定番モデルで、学生にも手が届きやすいリーズナブルな価格です。
このペンを使うと上品で綺麗な字をしたためることができるので、文字を書く機会が多い建築学生や建築士におすすめのアイテム。


また、建築士はボールペン以外にも簡単な図面を描く際にシャープペンシルも使うことが多いのでおすすめです。
特に、“一生使えるシャーペン”を持っている人はあまりいないのでギフトにもぴったりですね。
【STAEDTLER/ステッドラー】 シャーペン 30周年記念 0.5mm
というわけで2つ目はシャープペンシルの紹介です。
シリーズ30周年を記念したパールカラーで、高級感があります!
ステッドラーはドイツ発祥の製図文具メーカーで多くの建築士が使っているので、プレゼントすれば喜ばれること間違いなし。
これを使ってさらに充実した学生生活・ワークライフを送ってもらいましょう。





個人的に、高いシャーペンは自分で買うことが全くないので貰うととても嬉しいです!!
スポンサードリンク


【IL BISONTE/イルビゾンテ】 6連キーケース
ブランド品をプレゼントしたいけど高すぎて手が届かない、、という方におすすめです。
イルビゾンテはイタリアの老舗革ブランドで、バッグから小物類まで様々な商品がラインナップされています。
革にはヌメ革という牛革を鞣した皮革が使用されていて、これを身に付けるだけでコーデをワンランクアップさせてくれるアイテムです。
取り外し可能のキーリングもついているので使い勝手も良いですよ。
【マンハッタンポーテージ】リュック Washington SQ
普段から荷物が多い建築学生や建築士にとって大きなリュックは必須。
マンハッタンポーテージは創業30年を越える有名バッグブランドで「誰でもクールに使いこなせる頑丈なバッグ」を売りにしています。
その中でもWashington SQはA4サイズやノートPCがすっぽり入る大容量サイズで、建築士にぴったりのアイテム。
また、マジックテープで開閉することができ、開け口が大きく開くのも良いですよ。


建築学生や建築士におすすめのリュックは下記事で紹介していますのでぜひご覧ください。


【Anker/アンカー】ワイヤレスイヤホン Anker Soundcore Life P3 ノイズキャンセリング付き
仕事中や図面を描いているときは静かな空間で音楽を聴きながら取り組みたいという人も多いはず。
Ankerから発売されているこのイヤホンはアマゾンでベストセラーを取ったこともある人気アイテムです。
現在もアマゾンでは7000以上のレビュー、星4以上を獲得していてプレゼントにもおすすめできます。
ノイズキャンセリング機能も付いている上、最大35時間使用できるので作業中も煩わしさを感じることがありません。


【スターバックス】プレミアムミックス カフェラテ with マグカップ
結論、迷ったら消耗品を選びましょう(笑)。
スターバックスから発売されている“オリガミ”は自宅でもスタバの味を楽しむことができます。
優しい味わいのカフェラテに加えて、マグカップも付いているので、ちょっとしたギフトにぴったりです。
コーヒー好きの建築友達に贈ってみてはいかがでしょうか?



休憩時間にコーヒーを淹れてリラックスできたらいいね!


- 【スターバックス】ドリップコーヒー
- 【パーカー】ボールペン
- 【ステッドラー】 シャーペン
- 【アンカー】ワイヤレスイヤホン
- 【イルビゾンテ】 6連キーケース
- 【マンハッタンポーテージ】リュック
予算1万円~
予算1万円~で建築学生におすすめのプレゼントは以下の6つです。
- 【ヴォイドプロジェクト】A3図面ケース NULO
- 【エンポリオ アルマーニ】 腕時計 クロノグラフ AR5890
- 【ポールスミス】二つ折り財布 マーケトリーストライプラビット
- 【ポーター】ブリーフケース ビジネスバッグ CLIP
- 【アップル】Airpods pro
- 【ナイキ】 スニーカー AIR MORE UPTEMPO 96
【NIKE/ナイキ】 スニーカー AIR MORE UPTEMPO 96
建築関係の人は何かとお洒落好きだったりするのでファッション系のアイテムをプレゼントすると喜んでくれる確率が高いです。
NIKE AIRはもともとランニング向けだったシューズが普段の生活でも使えるように開発されました。
底のエアクッションが足に伝わる衝撃を吸収してくれるので長くウォーキングしても疲れにくいのが特徴です。
また、靴は人によってサイズが違うので予めサイズを聞いておきましょう。
また、アマゾンプライムでは「prime try before you buy」という試着サービスもあるのでぜひ活用すると良いですね。
>>【2022最新】アマゾンプライムとは?15つの特典や料金を徹底解説!


【Void Project/ヴォイドプロジェクト】A3図面ケース NULO
大切な図面が折れてしまってはどうにもならないので、建築士や建築学生に図面ケースは欠かせません。
余談ですが、電車で図面ケースを持ち歩いている人を見かけると「建築関係の方かな?」と思ってしまいます。
Void Projectの図面ケースは鞄職人が一つ一つ丁寧に裁縫して作っているそう。
持ち手には合皮が使われていて優しい手触りが特徴的です。



100均とかの安い図面ケースを使っている人もたくさんいるから図面ケースをあげればとっても喜んでもらえると思うよ。


【Paul Smith/ポールスミス】二つ折り財布 マーケトリーストライプラビット
ポールスミスは1970年にポール・スミス氏が開いたイギリスのファッションブランドです。
洋服や香水、時計、財布、小物など様々な物を取り扱っていて男性を中心に高い人気があります。
“マーケトリーストライプラビット”は上質な牛革にストライプのラビットロゴが刺繍されていてとてもカッコいいですよね。
もちろん小銭入れやカード入れもあるので使い勝手抜群です。
プレゼントで贈る際は名前を入れることもできます。


【EMPORIO ARMANI/エンポリオ アルマーニ】 腕時計 クロノグラフ AR5890
エンポリオ・アルマーニと言えばファッションウェアで有名なブランドですが、実は時計もたくさんあります。
ジョルジオ・アルマーニによって設立されたこのブランドはアルマーニのセカンドラインとして誕生し、若者でも着こなしやすいデザインが特徴です。
アルマーニのクロノグラフはゴールドと落ち着いたブラウンがマッチしていてエレガントなデザインですね。


【PORTER/ポーター】ブリーフケース ビジネスバッグ CLIP
特別な人へのプレゼントにこんなお洒落なバッグはどうでしょうか?
ポーターは吉田カバンのオリジナルブランドで1962年の発売以来、多くの人に親しまれているブランドです。
こちらのビジネスバッグはA4書類やノートPCまで収納できるサイズで、書類をたくさん持ち歩く建築士にうってつけです。
ビジネスバッグを買う機会はそこまでないので、就職祝いなどとも相性ばっちりですね。


【Apple】Airpods pro ワイヤレス充電対応
iPhoneを使っている人にとってはAirpodsは必須といっても過言ではないでしょう。
Airpods proは通話やノイズキャンセリングのほか、外部音取り込み機能やワイヤレス充電にも対応していて他のイヤホンでは感じられない心地よさを体感することができます。
Airpodsをプレゼントすれば喜ばれること間違いなし!!
- 【ヴォイドプロジェクト】A3図面ケース NULO
- 【エンポリオ アルマーニ】 腕時計 クロノグラフ AR5890
- 【ポールスミス】二つ折り財布 マーケトリーストライプラビット
- 【ポーター】ブリーフケース ビジネスバッグ CLIP
- 【アップル】Airpods pro
- 【ナイキ】 スニーカー AIR MORE UPTEMPO 96



建築を勉強してる女の子の友達にプレゼントを贈りたいんだけどなんか良い物ないかな?



じゃあ最後に女性へ贈るのにぴったりのプレゼントエを紹介していくよ!!
女性建築士や建築学生におすすめのプレゼント
女性建築学生や建築士におすすめのプレゼントは以下の3つです。
- 【SHIRO】香水 サボン オードパルファン
- 【ヴィヴィアンウエストウッド】ピアス NANO SOLITAIRE
- 【アニエスベー】VOYAGE レザーウォレット 三つ折り
【agnes b./アニエスベー】VOYAGE レザーウォレット 三つ折り
アニエスベーのロゴを初めてみるとなんて書いてあるのか全く分からず戸惑う方も多いでしょう。
アニエスベーはエニエス・ベーによって立ち上げられたフランスのブランドです。
日本では1984年に青山店が開店して以来、全国200店舗以上が展開されています。
三つ折り財布のVOYAGEはロゴの金具が可愛らしくて素敵ですね。
ラッピングや名入れもできるので、誕生日プレゼントやお祝いにも最適です。


【SHIRO/シロ】サボン オードパルファン
香水は好みがあるからプレゼントには選びにくいと思う方もいると思います。
SHIROは美容品や香水などを中心に扱っている日本のブランドです。
大学生や若い方々に特に人気のブランドですが、年代問わず親しまれています。
私もこのサボンの香水を使っていますが、場面を選ばないのでとても使いやすいです。
男女関係なく使う事のできるおすすめの香水ですよ!!


【Vivienne Westwood/ヴィヴィアンウエストウッド】ピアス NANO SOLITAIRE
ピアスは小さくてかさばらないのでちょっとしたプレゼントにもおすすめです。
ヴィヴィアンウエストウッドはイギリスのファッションブランドで、バッグや香水など幅広く展開しています。
NANO SOLITAIREは衛星と真珠のモチーフをしたロゴの形をしていて、服装を選びません。
アレルギー反応を起こしにくいプラチナコーティングが施されているのでどんな女性にもプレゼントしやすいアイテムです。


- 【SHIRO】 香水 サボン
- 【ヴィヴィアンウエストウッド】ピアス NANO SOLITAIRE
- 【アニエスベー】VOYAGE レザーウォレット 三つ折り
他にも
- 化粧品
- タオル
- ネックレス
- コスメポーチ
- バッグ
- ハンドクリーム
などもおすすめです!!
【建築士&建築学生が喜ぶプレゼント】まとめ
というわけで今回は建築士や建築学生におすすめのプレゼントを紹介してきました。
建築学生は忙しいと思うので、なるべく実用性が高いものや普段から使えるようなアイテムをプレゼントすると喜んでくれると思います。
実店舗で購入するにせよ、ネットで購入するにせよ気持ちのこもったプレゼントを贈ればそれは一生の思い出になりますよ。
そしてアマゾンプライムなら最短翌日で商品が到着するので急ぎのときにおすすめ。


特に学生限定のPrime Studentなら6ヶ月無料体験も実施しているので忘れないうちに申し込みましょう!
\ いつでも退会可能 /



半年間の無料体験はいつ無くなるか分からないから今のうちに申し込んでおこうっと!
>>紹介したプレゼントに戻る<<
最後まで読んでいただきありがとうございました!!



