皆さん、こんにちは!
今回はアマゾンプライムの契約方法や解約方法について画像付きで徹底解説していこうとおもいます。
Amazonプライムの入会を検討している方や解約方法がわからない方のお役に立てるような記事になっておりますので、是非最後までご覧ください!
- アマゾンプライムの料金プラン
- アマゾンプライムの申し込み・契約方法
- アマゾンプライムの解約方法
- 契約・解約する際の注意点
アマゾンプライム15の特典は下記事で詳しく解説していますので気になる方はぜひご覧ください!

それでは早速見ていきましょう!
\ 30日間無料 /
アマゾンプライムの料金プラン
アマゾンプライムの料金プランは以下のようになっています。
プラン | 月額プラン | 年額プラン | 無料体験期間 |
---|---|---|---|
アマゾンプライム | 500円/月 | 4,900円(408円/月) | 30日間 |
プライムStudent | 250円/月 | 2,450円(204円/月) | 6ヶ月間 |
アマゾンプライムには一般会員と学割会員の2つがあり、学割会員は有効な学籍番号を持っていれば誰でも申し込むことができます。

学割会員は無料体験が6ヶ月もある!!
アマゾンプライムの申し込み方法
【STEP1】まずは自分の会員ステータスを確認
アマゾンプライムの申し込みはブラウザからだけですが、会員ステータスはアマゾンのスマホアプリで確認できます。








これでプライム会員ではないことが分かったのでアマゾンプライムの申し込みができます!
【STEP2】アマゾンプライム会員登録ページに進む
申し込みはスマホからは行えないのでこちらを開くことで会員登録できます。
一度も無料体験に申し込んだことない人や無料体験を使ってからしばらく経っている人は30日間無料!
【STEP3】「30日間の無料体験を試す」をタップ


まずは画面に表示されている「30日間の無料体験を試す」をクリックします。
【STEP4】アカウント情報を入力してログイン


既にアカウントを持っている方はこちらをタップしてアカウント情報を入力してログインします。
アマゾンのアカウントを持っていなければ画面下の「新しいAmazonアカウントを作成」からAmazonアカウントを作成して再度ログインしましょう。
【STEP5】支払い情報を入力する


続いて支払い情報を入力します。
無料体験を受けるには事前に支払い情報を入力しておく必要がありますが、有料プランに移行するまでは支払い請求が来ることはありません。
支払い方法は
- クレジットカード
- デビットカード
- Visaプリペイドカード
- キャリア決済
などがありますがクレジットカードを登録しておくのがおすすめです。
デビットカードやVisaプリペイドカードは使えないものもあるのでクレジットカードで支払い登録しておくのが無難。
【STEP6】プランを選択し、「プライムに登録する」をタップ


無支払い情報を入力できたら「30日間の無料体験を試す」をタップします。
すると無料体験期間が開始され、先ほど会員ステータスが変わります(下画像参照)。


これで無事にアマゾンプライムの無料体験に申し込むことができました!



だいたい5分くらいで会員登録できるよ!
では続いてアマゾンプライムの解約・退会方法について解説していきます。
体験期間が終了するまでアマゾンプライムの特典やサービスを受けることが可能ですが、解約し忘れて無料体験期間が終了すると自動で有料プランへ移行します。
そのため、無料体験だけで済ませたい方は無料期間中に解約しておきましょう。
アマゾンプライムの解約・退会方法
アマゾンプライムの申し込みはブラウザからだけでしたが、解約はアマゾンのアプリ上で行うことが可能です。
では退会方法を一つずつ見ていきましょう。
【STEP1】右下の3本線メニューから「カスタマーサービス」をタップ


まずは右下の3本線メニューバーをタップして出てくる「カスタマーサービス」をタップします。
【STEP2】「Amazonプライム会員」をタップする


続いて表示された「Amazonプライム会員」をタップします。
【STEP3】「プライム会員をキャンセル」をタップ


「プライム会員をキャンセル」をタップします。
【STEP4】「Amazonプライム会員登録のキャンセル」をタップ


STEP3で「プライム会員をキャンセル」をタップすると上のような画面に移るので、表示されている「Amazonプライム会員登録のキャンセル」をタップします。
【STEP5】「特典と会員資格を終了」をタップ


最後に「特典と会員資格を終了」をタップします。
というわけでここまでアマゾンプライムの解約・退会方法を紹介してきました。
最後にアマゾンプライムの申込をする際の注意点を述べておきます。
アマゾンプライムの申込をする際の注意点


【3】退会するとすべてのアマゾンプライムのサービスが利用できなくなる
アマゾンプライムから退会するとすべてのアマゾンプライムのサービスや特典は利用することができなくなります。
なお、体験期間の途中で退会しても終了日まではアマゾンプライムのサービスや特典を引き続き利用することができます。
【2】アマゾンプライム無料体験終了前に解約しないと自動で有料プランに切り替わる
アマゾンプライムでは無料体験が終了すると自動で有料プランに切り替わります。
そのため、30日間の無料体験期間が終了すると先ほど紹介した料金が毎月発生します。
一方で解約し忘れて料金が発生してもアマゾンプライムを一切利用していなければ返金してもらうことが可能です。
お問い合わせページから簡単に返金手続きできるので安心です!!
【4】無料体験退会後はしばらく無料体験に申し込めない
アマゾンプライムの無料体験後はしばらく無料体験に申し込むことはできません。
しかし、退会後はしばらくするとまた無料体験ができるようになります。
「昔にアマゾンプライムの無料体験に申し込んだけれどもう一度試したくなった」という方は再度無料体験に申し込めるかもしれません。



アマゾンプライムの無料体験に申し込んでから1~2年ほど経つとまた申し込めるらしい。
アマゾンプライム申込・解約方法のまとめ
というわけで今回はアマゾンプライムの申し込み方法と解約方法について解説してきました。
アマゾンプライムはたくさんの特典があって、無料体験でも通常のプライム会員と同じサービスを受けることができるのでぜひ申し込んでみると良いでしょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!

