2021年2月– date –
-
【推薦合格した方向け】合格してから大学入学までにやるべきこと
推薦入試で合格したけど入学までに時間があるなー何しよ… というわけで今回は推薦合格をした方向けに大学入学までにやっておくべきことや、やっても損をしないことについてご紹介していきます。合格後の空いた時間を何もせずに過ごすのはもったいないです... -
建築学科の授業内容が知りたい!設計から講義までまるっと徹底解説!
今回は建築学科の授業について一から解説していきたいと思います。新学期間近のこの時期は進路選択に迷っている高校生がたくさんいると思うので少しでも建築学部や建築学科に興味があるという方は参考にしてみてください。 この記事では 進路選択に迷って... -
大学入試で全落ち!?浪人生活が始まるまでの春休みの過ごし方とやるべきこと
今回は大学入試でうまくいかず新学期から浪人生活を送る方々に、予備校の新学期が始まるまでの有意義な過ごし方についてご紹介していきます。 大学入試でうまくいかず来年から予備校に通うことになった浪人が決まったけれど予備校が始まるまでに何したら良... -
理系科目に伸び悩んでいる学生必見!理系科目の効率的な勉強法
前回の記事では効率の悪い勉強法についてご紹介してきました。受験勉強は期間が限られた中でいかに効率よく勉強するかが鍵だということをお伝えしましたが、実際にどうしたら効率的に勉強できるのかわからないという中高生も多くいると思います。そこで今... -
【2021年版】建築学生に必要な道具6選<模型編>建築模型を作る下準備
前回は建築学科の製図で使う道具についてご紹介してきました。 そこで今回は建築模型を作るために必要なものをご紹介していきたいと思います。建築模型にもいろいろな種類の作り方や材質があるのですが今回は白模型にフォーカスして紹介していきたいと思い... -
【2021年版】建築学生に必要な道具5選<製図編>まずはこれをそろえよう!
新学期から建築を学ぶんだけどどんな道具が必要なのかな? というわけで今回は 春から建築を学ぶ春までに建築学科で使う道具を揃えておきたい建築学科について知りたい という方に向けて建築学科の授業で使う製図道具について説明していきたいと思います...
1